熊猫日誌

熊猫の記憶の物置

靴の話。

我が家は駅から結構離れていて、基本歩いている。
疲労に負けてバスを使うこともあるけれど、実はバス停もそれなりの距離にあり、時間はそんなに変わらない(バスの待ち時間も含めるとだけど)。
軽く片道30分以上。
だからスニーカーを履いて仕事に通っている。

いつもアシックスの直営店で買っている。
腰痛がひどかったから、ちゃんとした靴を選ぼうと思ったことが、きっかけ。
足のサイズを測ってもらっていて、それに合わせたインソールを追加する。
一度、量販店でそれなりのメーカーの品物を買ったことがある。いつも行っていた池袋の店舗が閉店したからだけど、早々にエアインシューズのカカトの空気が抜けてしまい、騙し騙し履いていたら足の付け根傷めてしまった。本末転倒。

高いものだけど、きちんと手入れしていれば1年間はもつ。コスパがよろしい。それなりのメーカーのそれなりの金額の商品は、そういうものなんだろう。

今履いているのは、一昨年の8月に買ったスニーカー。上記の量販店で買ったもので足を痛めて困ってしまい、吉祥寺の支店へ赴いた。そこでタイミングよく出会えた良い商品が、それ。

それから1年以上経った。
まだ大丈夫かと思いきや、靴底が減っているらしい。ちょっと左足の裏側と腰が痛くなってきた。
だからそろそろ買いに行きたいのだけど...........緊急事態宣言............。
現在、土日は自宅に籠もっている。
吉祥寺は人通りが多いと聞く。それに吉祥寺は私にとっては“わざわざ出かける街”なので、躊躇してしまう。

そこでもう少し調べたら、池袋にあるじゃないですか......支店。
池袋は私の通勤の乗り換え駅。
前からあったわけではなさそう。駅から出ないで行ける。
つか数日前、その近くだと思われるKALDIに寄ったわ。

ただ店舗としては広くなさそうだから、欲しいものがあるかどうかはわからない。
一応オンラインショップも登録してみた。けどインソールの注文がよくわからなくて、だから一回お店には行っておきたい。
来週余力があったら、仕事帰りに寄ってみよう。



今日はまだ古い靴で、離れたホームセンターへお買い物。5キロ以上歩いた。
明日は引き篭もり。『パンダの足あと』を更新できたらよいな。

長ネギの話。

昨日のブログに唐突に現れた長ネギの話。
 

昨夜は夜勤明けで人類としての会話が成り立たなかった夫に、今朝話を聞くことができた。彼の職場に出入りしている人に農業を営んでいる方がいて、持ってきてくれるのだそうな。

コロナ禍において営業時間短縮を余儀なくされている飲食店。それの煽りを喰っているのが、一次産業。

よくTwitterなどで、「卸しているお店が休んでいて、食材が余ってます!」と格安で販売している業者の情報が流れてきたりする。牛肉3キロとか、寒ぶり1本とか。
そういえば青果はあまり見ない。難しいんだろうな。多くは冷凍できないし。
また通販するノウハウも、急には育たない。
鮮度が落ちたらもうおしまい。捨てるくらいならあげるから食べて欲しい、とのこと。

なんてこった。
そういうことなら、ちゃんとお支払いしますのに!

調べると助成金とかは出ているらしいのだけど、今実った農作物をそのままスルーにはできない。

とりあえずお礼はしなきゃだし、何ができるかを夫と相談しよう。
今ある長ネギは美味しくいただきます。いくらでも食べられます。



諸事情につき、31日の知久さんのライブをキャンセルすることになってしまった。
今年最初の生ライブになるはずだったのに。悲しい。
2月の知久さんバースデーライブは行けるはず。


MOTHERが好き。

来た。

f:id:meimei0430:20210127204017j:plain

「MOTHER」サウンドトラック。鈴木慶一さんご自身による新録音版。

このゲームはすごくはまった。
世界観も好きだけど、音楽がすごく良くて、ずっと聴いていたいほど。これが鈴木慶一さんよるものっていうのを、当時私は知らないで聴いていた。
懐かしい。新鮮。

聴き始めて1曲めから、はわわわ~ってなった。(どんなだ)



ところで、長ネギ。

今日パルシステムの配達が来て、毎週買っている長ネギが届いていた。
帰宅してそれを確認したら、その隣に新聞紙に包まれた長ネギが並べてあった。
同じ包みが、実は我が家にもうひとつある。夫が職場のひとからお裾分けしてもらってきたもの。その包みにはまだ2本、残ってる。
新しく来た包みの中味は確認していないけど、3本くらいは入っていそう。
パルシステムから来たのは3本。
今夜1本使ったので、さて、残りは何本でしょう?

なんでこんなにあるんだ......。

おいしくいただかねば。
長ネギのマリネでも作りましょかね。

チケットを取る。

昨日の話になるけど、あと10分で正午という時間、私は職場の自分の席にいた。

私の職場の一般職は、お昼を前半・後半で行っている。11:30~12:30の前半と、12:30~13:30の後半。週ごとに交代していて、今週私は後半。
知久寿焼さんのバースデーライブの予約が正午にあるというのに。

仕方ないから自席で電話番しながら、正午を待っていた。幸い電話は鳴らず、何とかメール送信できた。
出来たら地上階から5Gを利用して送ってみたい気もしたけど、また機会はあるでしょう。
チケットは無事に予約できた。

無事に当日を迎えられたとしたら、私は初めて知久さんのバースデーライブへ行くこととなる。これまでは平日が多かったのと、すごく混雑すると聞いていたため、ずっと尻込みしていた。
けれど躊躇している場合ではない。行けるライブには行っておかねば。

それにしてもチケット取りは、やはり楽しい。
送信ボタンを押す瞬間までの緊張感が、たまらない。
並んで取るのも好きなんだけどね。


ここ数日前から、もうひとつのブログの方の閲覧数が伸びていて、慄いています(小心者)。
ライブ感想ブログ。17年末で止めてますけども。
引き続きよろしくお願いします。

moon-walking-live.hatenablog.com

返ってこんでいいのに。

ちょっと気が滅入ることを。

知人と電話していたら、話の流れで別の友人のことを「ばかだと思う」って言い出した。
理由と事情があったからだし、私もその知人に対する配慮が足りなかったんだけど、その言い捨てる感じにショックを受けた。あんたたち、会えば笑顔で話したりもするのに......。
(その時にそれを言えたらよかったんだけど)


職場にパワハラスレスレの発言をする人がいる(つか、あればパワハラだ)。自分より仕事が出来ない人とか後輩について、「アイツ、ばかだな!」と私たちに言う。
それが私は嫌で、だから毎回聞いていなかったフリをする。そして頭の中でつぶやく。

「ばかって言う人の方が、ばかなんですぅー」

思いっきり小ばかにしているみたいに。
実際に口にはしないし、その度胸もないけど、でも頭の中で吐露しなければならない自分にも腹が立つ。無になれる強さが欲しい。

彼らも当人には言わない。“オトナだから心にしまっている”というつもりなのかもしれないけど、それを言葉にして別の人(この場合私)に投げている時点でオトナげない。頭の中で悪態ついている私も、その点は同じ。こんなとこに書き散らかしてるし。

だいたい私に誰かの悪口を言う人って、よそでは私の悪口も言っている。そういうもんだ。
わかっていても、やはり傷つく。幾つになっても悔しいし悲しい。
けど私も別のところで言ってきたから、仕方ないのかも。言葉や“しでかしたこと”って返ってくるから。

これは随分前の話で、今ではこの知人とはご縁が切れている。
半世紀生きてきても、人付き合いが難しいし苦手だと思う。情けないな。


一方、職場の人の口からは「ばか」を聞かなくなった。
不思議に思っていたんだけど、その理由が今日わかった。彼の幼いお子さんが、同じ言葉をつかい出したらしい。
「オレにばかって言い出してさぁ。親に向かってなんだ!とか叱ったんだけど、オレがふだんから言ってるんだよな」

自覚あったんかい。
でもそれで気をつけ始めたんだそうな。ホッ。

**************

昨日焼いたパンは、美味しかった。

コッペパンには程遠い形だったけれど、形なんてどうでもいいのかもしれない。パンとして美味しければよし。

今宵はやみつきアボカドを作った。これも美味しくて、我が家では人気メニュー。
家族がアボカド好きで、よかった。

f:id:meimei0430:20210125231638j:plain

参考レシピ:

cookpad.com



昼寝しそびれた。

昨夜はさるハゲロックフェスティバルのパスカルズまで観て、倒れるように寝てしまった。
今日は家族が仕事だから、6時半起き。昼寝すればいいやーと思いながら、もう夕方。昼寝しそびれた。

f:id:meimei0430:20210124165314j:plain

昨年末に買った3枚と、滝本さんとオツベルさんを聴きながら色々とゴソゴソ活動中。

音楽はまだまだお皿を買う傾向にある。
SpotifyやAppleMusicにも興味あるけれど、これから。


今日は大活躍ですわよ。
開店時間にスーパーへ。密回避。
買い物を済ませて、お風呂を洗ってカビ退治。アイロンも済ませた。
それから明日と明後日の朝パンを焼いた。コッペパンのレシピだったけど、成形が笑えるほど下手。始めたばかりだから、こんなもんでしょうけど。味はよいはず。

f:id:meimei0430:20210124165117j:plain

よく膨らんでかわいい。


あとnoteの『パンダの足あと』も更新。

note.com

まだ「1」だけ。ぼっちで2箇所の遠征、全行程高速バス、ゲストハウス宿泊と、私の中では盛りだくさん。私の中では。
それを他の方も興味深く書けるかどうか?ってことだけど。頑張ろ。

呼び名

うちの三毛猫姉妹の名前はもちろんあるのだけど、こうして公にするのは何故か気が引けるので、あえて書かない。(別にばれてもいいのだけど)

f:id:meimei0430:20210123155405j:plain
保護主さんの写真から拝借。保護された当時の三毛姉妹(生後10か月)。険しい顔だのう。

彼女たちの呼び名。ふだんからその名前に“さん”やら“ちゃん”を付けて呼ぶのだけど、最近では頭文字を伸ばして、“りーさん”“みーさん”と呼んでいる。
同じ子音から始まり、しかも私は滑舌が悪いのだけど、よく聞き取ってくれる。呼び間違えると、こちらが誤魔化しても拗ねる。

そういえば、と思い出す。
実家ではねこを3匹飼っていた。野良が産んで行った子たちで、成り行きで4匹中3匹を育て上げた(残り1匹は友人・現在の夫の実家にもらわれていった)。
茶トラ、白、三毛猫といたけど、三毛猫の名前が“ミケ”だった。まんま。
両親がそのミケを呼ぶ時、“ミーちゃん”だった。
実は両親が私を呼ぶ時も、“ミー”だった。
だから私も混乱したし、親もめちゃくちゃ混乱してた。しまいには私を“ミケ”とか呼んだりとか。別にイヤではなかったし、だからしまいには訂正しなくなっていた。

今は私をそう呼ぶひとは母のみで、それでも最近は“お姉ちゃん”が多い。(二人姉妹の姉)

現在は、だいたい“ミキさん”と呼ばれる。
プライベートでも職場でも。同じ部に3人もいる苗字だったから、その苗字のひとたちは皆名前で呼ばれてた。その名残で、この苗字は私だけになった今でもこう呼ばれている。
Twitterアカウントもペンネームもこれ。本名。

本当は“みゆき”と名づけられるはずだったらしい。
母方の祖母が孫につけたがっていた名前だからだとか。
ところが当時住んでいた集合住宅で、ご近所に“みゆき”ちゃんが3人もいた。だから一文字を抜き取った。“き”には父の名前からもらった漢字がついている。

そういえばこの話、作家の沢木耕太郎先生に話したことがある。新刊のサイン会が神田神保町三省堂書店であって、その時に宛名を書いてくださったんだけど名前の由来を訊かれた。私の拙い説明を、先生はやさしく頷きながら聞いてくださったなー。

閑話休題

例外が母と他3名だけ。
以前の職場以来の友人は、私を“ハットリくん”と呼ぶ。そこに在籍していた頃に結婚して、在職中は旧姓を通していたから。
妹は“おねえちゃん”とか“おねえ”。
あと夫。“ツマ”なんだよね。何なんだそれは。私も“オット”と呼んでる時期があったんで、おあいこか。

名前にしろ愛称にしろ、とにかく呼ばれるのは好きだな、という話。
(※現世のものからに限る)



今夜はこれより、“さるハゲロックフェスティバル”を配信で観る。
全部通しでは無理だけど、これは現地にいても同じだから気にしない。
ここ数年は他のライブと被ったりスケジュール的に無理だったけど、今年はみんな配信鑑賞。久しぶりの雰囲気に心躍る♪