熊猫日誌

熊猫の記憶の物置

勝手に救われている。

今朝方、いやな夢を見て起きた。
縁が切れたはずの人と、仲直りしていた。仲直りならいいじゃんと思われるかもだけど、あまりに自分に都合の良い内容でひどい自己嫌悪に陥った。夢にしたって有り得なさ過ぎて。ばかじゃないのか私は。

だからってわけではないかもだけど、昨日からの体調不良が完治していなかった。こんな状態で人の多い場所に行く勇気は無い、今は。
今日行く予定だった原マスミバンドライブを泣く泣くキャンセルさせていただき、自宅で配信を観た。

なんて素敵なひとなんだろう。お茶目でかっこよくて。
「Fetus's song」で泣きそうになった。「海のふた」といい、原さんの海の曲には気持ちを掴まれる。

前にバンドライブを観たのは、一昨年の秋。気管支をやらかしていて、咳がひどい時期だった。おさまってきていたから行ったんだけど、だから地下1階(入ってすぐのところ。ステージからは遠い)で観てた。それがすごくよかった。
原さんのバンドでのライブは、その時と還暦ライブの時だけしかまだ生で観ていない。前回は京都に行っていた時で行けなかった。だから今回は現地で観たかったのに。次こそは行こう。


観終わった後は、斉藤哲也さんのライブのアーカイブを鑑賞している。
原さんと被ってしまったので、リアタイできなかった。5/4のライブの音に問題があったための、リベンジライブ。

新しいアルバムのタイトルにもなった「夜中の音楽」という曲が、すごく好き。
初めてライブで聴いた時、浮かんだイメージがあった。

家がまだ無いねこたちが、保護されている場所の窓から外を眺めている。
月が照っている。その光を浴びながら、ねこが外を見ている。
我が家に来る前の、うちの三毛姉妹のイメージだった。
あるのか無いのかわからない未来を見ている心細さを感じていた。勝手に。

2014年6月だったか、下北沢leteでの斉藤さんのソロライブに行く前に、入院していた父に会いに行った。
この頃にはすでに余命宣告が出ていだけど、それを父には知らせていなかった。察していたかもしれないけど。
何をやっても苦しいばかりの治療に絶望しつつある人に会いに行くのは、なかなかキツイ。けど私がツライとは言えなかった。一番ツライのは本人だし。

その状態でライブに行った。そこで「夜中の音楽」を聴いた。
ああ、やはり美しい曲だなぁ。少しさみしくて…………気づいたら涙が溢れ出てきていた。
慰められているように感じたのかもしれないし、最初に持ったイメージの通り未来が心細かったのかもしれない。いずれにせよ、美しい旋律に心を委ねるしかなかった。
ふだんはライブで泣いたりはしない。泣けても少しだけツルツル泣いて、すぐにおさまる。
なのにこの時は止まらなかった。嗚咽しそうになって、慌てて堪えた。
後ろの方に座っていたから誰にも気づかれなかった。と思いたい。(店のマスターの視線は感じたけんども)


まだまだ不安な日々は続く。
音楽や物語に私は勝手に救われている。

少しは進歩している。

連休後は2日間出勤して、土日休んで、それからの5連勤。
うーん、なかなかに厳しかった。
業務内容が気を遣うものが多かったのと、あと今の部は人数は増えたのに、電話に出てくれるひとが少ないから。集中していても、すぐに途切れてしまう。私が今の職場に来る時の条件には、“外線に出なくてもいい”というのがあったんだぞー! 口約束だけど。

そんなこんなで、やっと土曜日。
朝から頭痛orz。

昨日夫が頭痛いと言っていたから、嫌な予感はしていた。
天気が悪くなる時、頭痛が起きる。ふたりしてその症状は同じなのだけど、タイミングがズレる。私が先の時があれば、彼が先のこともある。

それでも出かけなければならない。
まず実家へのゆうパックを出しに行く。
そのついでにドラッグストアで買い物して、帰宅してすぐに病院の予約時間。
4/30に受けた超音波検査の結果。前回よりはマシ、という程度。まだまだ先は長い。
そのままスーパーへ買い物に行き、帰宅後はパウンドケーキ作り。
ドレンチェリーとアンゼリカ入り。アンゼリカの賞味期限が、随分前だった。まあ火を通すし、大丈夫かなと。

f:id:meimei0430:20210515233234j:plain

今使っているクッキングシートにして以来、焼き上がりの紙の離れ方が潔く、表面もいい色に焼けている。参考レシピよりも10gほど砂糖を減らしたのだけど、まだもう少し甘い。

それを焼いている間に、今度はパン作り。
全粒粉パンに初挑戦。
ホームベーカリーでは一次発酵まで。久しぶりに食パン型を使った。
生地を3等分して、15分ほどベンチタイムを取って(その間に柳原さんのチケット予約があり、ちょっとしたハプニングで20分くらいになったけど)、二次発酵。オーブンの発酵機能、30℃で40分。
パン型に蓋をして、200℃30分。

f:id:meimei0430:20210515233256j:plain

耳の色みがまだまだ薄い。焼き時間を5分追加したけど、コレ。
次は210℃くらいでいいかな。230℃に予熱して、210℃の下げて焼くっていうレシピもあるし。

今回の配分は、全粒粉:強力粉=100g:160g。

f:id:meimei0430:20210515233318j:plain

あらま。
結構おいしい。フカフカだし。

夫が全粒粉の割合をもう少し多くしてみては?とのこと。
そうすね。色々試してみるのも、面白いかも。

たまにしかやらないけど、食パン型利用のパン作りも上手くなってきたと思ってる。

だってねぇ.........................

f:id:meimei0430:20210515235328j:plain

ちょうど昨年の今時分、初めて型を使ってみた時の画像。

これに比べたらねぇ............。


思っていたよりも美味でありました。

 

勉強している。

ここんところ、帰宅してすぐにeラーニングをやっている。
毎年このくらいの時期に派遣会社から、個人情報についてとか、簡単なPCスキルとかを勉強しろと来る。必須。そして時給が発生する。
5月はゴールデンウィークがあって出勤日が減るから、救済措置の意味合いもあるのだと思う。昨年は大いに助かった。

しかしただ見ていればいいというわけではない。
今年のは試験もあり、それをクリアしなければ先に進めない。
しかもその時間に問題が。

稼働日の5~21時の間のみ。私なら月~金(祝以外)の5~21時。
有休の日はカウントされない。これで6月下旬が締め切り。実は切羽詰っている。

これツライ。
仕事から帰宅すると、早くて19時過ぎ。
それからご飯の支度をしたり洗濯したりなどで、落ち着いて勉強できるのは、せいぜい1時間程度。
諸々をすべて終えると、もう23時を超えている。

早く終えたい。
お金入るのはうれしいし、勉強内容がわりと充実しているけどもね。

オーブンレンジの天板の話。

またフォカッチャを焼いた。
オリーブを使い切りたいのとか、前回は中力粉を使ったけど、今回は強力粉+薄力粉で試したいとか、やりたいことがあって。単に食べたかった、というのもある。生地はまたホームベーカリーにお任せ。

しかし問題がある。

ホームベーカリーは、ある程度の量が無いと使えないらしい。食パンなら1斤分かな。これで生地を捏ねると、欲しい量の2倍出来てしまう。
それはまあいい。2日間に分けて食べたらいいし。
けど焼く時に困る。

我が家の電子オーブンレンジは、東芝ER-D6。すでに生産終了している。
これはわりと小さい機種。置き場所の都合で、これにしてる。

結婚当初に買ったのは、5年目くらいで壊れた。それをこれに買い替えた。かれこれ13年は使っているのかな。
今ではこれくらい小さい機種はあまり見なくなったから、次に買い替える時は置き場所を考えなければならないかも。

それはさておき、今はこれを使うしかないわけで。

ホームベーカリー1回分の生地は、このオーブンで焼こうとすると2~3回分の量になる。もちろん、その前の発酵も2~3回。二次発酵でオーブンを使うのだけど、それが1回1時間弱かかる。2回なら2時間かかる。これはかなりツライ。

「じゃ、天板をもう一枚買えば、よくね?」

あ、そっか。

オーブンレンジの中は、天板を2枚入れられるようになっている。ただし付属品の天板は1枚だけ。もう1枚買えば、上下でいっぺんに出来るね。

けど生産終了している機種の天板なんて、手に入るのかしらーーーと製品番号で調べてみたら、あった。しかもAmazonで。2500円弱で。迷わず購入。

今日は二次発酵を早めてしまったけど、次回は余裕もってできるね。楽しみ。

f:id:meimei0430:20210509165930j:plain

f:id:meimei0430:20210509165946j:plain

しばらくはこのオーブンレンジが壊れないことを、祈るのみ......。

そこにあるから。

夫が家でギターを弾く時は、ほとんど何も考えずに弾いている。
と思っていたら、本当にそうらしい。
急いでないし、伝えようともしてこない。
ただひたすら完成に近づけて、練習している。
そこにギターと曲があるから。
それを聴くのが好きだと、最近気付いた。

何も考えずに、そこにギターがあるからただひたすら弾く。
そこに本があるから、ただひたすら読む。
そこに紙と鉛筆があるから、ただひたすら描く。

これで何かを誰かに伝えようなんて、考えていない。
それがとてもいい。

そんなふうに絵やお話を書いていた頃が、私にもあった。
それに戻れるかな。

と、考えている時点でアウトな気もする。しょぼん。


連休が終わって。

連休最終日、吉祥寺へ柳原陽一郎さんのライブを観に行った。

f:id:meimei0430:20210508002837j:plain

キラリナが半分以上閉まっていたり、混んではいたけどいつもの土日よりは人が少ない街に、少し緊張した。
そんな中でもよいライブが観られたことに、心から感謝。
やなさんは、やはり最高な歌うたい且つ鍵盤弾き。やなさんにのせられて、MANDA-LA2のグランドピアノも歌う。
聴き惚れ、笑い、そして「故郷のない男」は切なさがつのって涙がこぼれた。

f:id:meimei0430:20210508002908j:plain

f:id:meimei0430:20210508002853j:plain


そして6日からは仕事再開。
月初めだというのにデータが揃っておらず、非常に消化不良で昨日今日をこなした。

ところで連休初日に赤く染めた私の髪。
まだ赤いけれど、5日は誰もそれを指摘してこなかったからそのまま出勤した。案の定、特に反応は無かった。
考えてみたらば、他部署の派遣さんに全体シルバーヘアの女性がいたっけ。このくらい問題無い無い♪ 似合っている(と思っている)から良いのだ。


唐突だけど、LINEの話。
かつて職場の所属部のLINEグループがあった。
昨年の最初の緊急事態宣言の時に、加入させられていた。それがいやでいやで、どうしたものかと思ったけれど、今年4月の社内部署再編で必要なくなった。LINEグループにするには、人数が増えまくったから。
ホッとしたのも束の間、昔ながらの緊急連絡網が作成され、部内のメンバー全員のケータイ番号やメールアドレスが書かれた紙が、GW前に配られた。
個人情報とは............。

LINE自体は最近嫌いになった。
元々苦手ではあった。手軽に使えるし、スタンプで遊べるし、無料で電話できたりする。けども既読にならないのも、既読スルーも気にする性格の私には向いていないと思っていた。
人と揉める時は、たいていメールやLINE、TwitterのDMの中だったりする。(私の性格に問題有り)

いっそのことやめちまえばいいんだけどもねぇ。やり取りしていて楽しいひともいるし、サクサクッと連絡ができるのも便利なんだよね。
(嫌いと書いてはあるけど、御用のある方は使ってくだすって構いませんよ)

パスタマシーン。

昨日に引き続き、買い物以外は引きこもり。

唐突だけど、パスタマシーンを買ってもらった。
欲しいってTwitterでつぶやいたら、夫が買ってくれた。言ってみるもんだなぁ。(バースデープレゼント)

実は少し前に富澤商店で通販した時に、送料無料のラインにもう少しってとこで、思いついてデュラムセモリナ粉を買った。手打ちで出来たらいいかもってことで。
考えてみたら、ホームベーカリーでも生地はできる。さらにパスタマシーンがあれば、もっとラクに出来るのでは?と。

で、一昨日くらいに届いた。

f:id:meimei0430:20210502230047j:plain

そんなに大きくはなかった。家庭用のようだし。
Amazonでの一番人気の機種だった。

よーし、やってみっか♪

と始めたものの。
ところがこれが大変だった。

思えば初めて餃子の皮を手作りした時も、そうだった。
パン作りも最初はうまくいかなかった。

粉ってのは、馴染むまでがキツイ。
自分、こんなに不器用だったっけ?と凹む。
気付けばキッチンは粉だらけ。出来たパスタを入れるためのバットを床に落としたりしたし(粉を敷いていたから、被害拡大)。
その惨状を写真に撮る気力は無かった。
あー!もーっ!

けれど夫が掃除を請け負ってくれたり、「へ~、いいじゃん」とプラスな声を掛けてくれたりしてくれたおかげで私も落ち着き、最後の方では何とか形になった。

そして出来たのがこちら。

f:id:meimei0430:20210502230107j:plain

ツナのペペロンチーノ。我が家の定番。
見た目どうかはわからないけど、これ、美味しかった。
時々固まりになってしまった部分(そばがきみたいな)もあるんだけど、そこも。
粉がよかったからだろうな。

少しだけコツがわかった。
次はもうちょっとうまくできるかと思う。


連休4日めはこんなふうに、食べすぎで終了。
もう半分過ぎてしまったんだね。さみし。

f:id:meimei0430:20210502230025j:plain